赤い酔星 通常の3倍酔っ払いながらのウイスキー&テツ旅ルポ

鉄道旅とウイスキーあっての楽しく豊かな人生であります。。

ダグラスレイン ロックオイスター テイスティングノート

イメージ 1

前回も書きましたが行きつけのプロショップに来た新しい洋酒担当さんが
いろいろと課題提供してくださり、ウイスキーの幅を広げてくれています。
こんかいはダグラスレインのヴァテッドモルトでロックオイスター、、
アイランズと呼ばれるいわゆるスコットランド島嶼モルトウイスキー
何種類か合わせたモルトウイスキー
改正スコッチ法では ブレンデッドモルト と表記するようになってますが
あちこちにヴァテッドモルトとも書かれています。
こう書いた方がシックリは来るんですけどね。

テイスティングノート

外観・色
麦わらいろ キレイなクリア 粘性はよくない

香り
立ちはふつう 甘い香り ニューポットのニュアンス 
わずかにピート、アスファルトっぽい
奥からメントール 穀物の甘い香り 柑橘、レモン

味わい
アタックで甘さと苦さ ピート感、アスファルト 油粘土
追いかけて少々の柑橘、グレープフルーツのピール
後半、ぴりぴりしたアルコール感、粉っぽさ、コーヒー
ハナに抜いて若いカンジ、ニューポット感

余韻 アルコール感を引きずり長め

アイランズといわれる、いわゆる島モノウイスキー
日本で言うと鬼殺しとかの島の焼酎のような存在なんでしょうかね?
いままでタリスカー以外のアイランズにはなかなか親しむ機会がなかったので
これを機会に理解するキッカケにしようかと入手してみました。
パッケージには構成原酒として、アイラ・ジュラ・アラン・オークニーとあります。
ヴァテッドモルトって混ざってるからもとがなんだかわかりにくいでしょう?
ってイメージではと思いますが、ブレンデッドのグレーンウイスキーのような
まとめ役が存在しないので、逆にそれぞれが強く主張する傾向もあります。
推測すると穀物っぽい甘さはジュラ、柑橘はオークニーでスキャパ、
粉っぽさとアスファルトっぽいピート感はブナハーブン、若々しい甘さはアラン、
なのかなぁ、、と想像しながら飲んでみるのも面白いですね。
マリアージュとしてはフルーティー感のあるシーフードが思いつくので
ベタだけどやっぱりオイスターとか、ワインビネガーの効いたカルパッチョ
なんかが思いつきます、スモークサーモンでも化ける予感がします。。