赤い酔星 通常の3倍酔っ払いながらのウイスキー&テツ旅ルポ

鉄道旅とウイスキーあっての楽しく豊かな人生であります。。

気がつけばバッティングモルト

イメージ 1

ふと気がつくとわがホームバーにはバッティングモルトが多い

バッティングモルトというジャンルは
単一蒸留所のみのでつくられたモルト原酒を合わせてつくられた
シングルモルトというジャンルに対しに対し
複数の蒸留所で作られたモルト原酒を合わせてつくられたもの、
身近なところではニッカの竹鶴シリーズのほとんどがこれにあたる。

まあ、規格なんてものは呑んでしまえばわからないし
たいして予算もないからオールドボトルや限定なんとかに縁は薄いし
値段のワリに旨けりゃいーじゃん! 
っていう自分の性格がよく反映されたホームバーだと思います 笑

きのう新しく仲間に加わってくれたのが J&B エクセプション 12年

信濃屋さんのコピーによると ノッカンドゥ オスロスク ストラスミル等の
12年以上モルト原酒を合わせて作られたとのこと。
テイスティング技術を持っていれば、ああこのウッディネスは○○蒸留所、
このピート感は○△、アタックのフルーティーは△×蒸留所かな?
なんて会話を楽しめるのもバッティングモルトの楽しみです。

が、最新の規定ではバッティングモルトとはいわず
ブレンデッドモルトといわなきゃならなくなったそうな。
なお、” ピュアモルト ” という表記は
2009年の改正スコッチ法により禁止されています。
バッティングモルトも同様に表記が禁止されています。
比較的新しい写真左のOLD PERTH は
すでにブレンデッドモルトと表記されていますね。
写真のJ&B エクセプションはピュアオールドモルトと書かれていますが
このボトルは市場在庫品からの発掘品なので
2009年以前に市場にリリースされたものと推測されます。