赤い酔星 通常の3倍酔っ払いながらのウイスキー&テツ旅ルポ

鉄道旅とウイスキーあっての楽しく豊かな人生であります。。

乗り鉄の憧れ 2429Dの旅  JR北海道根室本線

イメージ 1


青春18きっぷの季節ごとに必ず1回は遠征をしています。
前回の冬では高山本線津軽鉄道に出かけましたが
こんかいはJR北海道根室本線上の運行にある
日本一長い運行時間の長い定期普通列車 2429Dに乗ってきました。


イメージ 2


ま、どんなもんかは見てのとおりです。


イメージ 3


出発は滝川駅
外装がリニューアルされて落ち着いた雰囲気に。


イメージ 4


サボがいい雰囲気です


イメージ 5


とりあえず4時間分くらいの燃料
途中の帯広駅で補給は可能らしいので。


イメージ 6



出発まもなく見えるのは炭住跡。
沿岸バスのツアーのときに聞いたものだ。


イメージ 7



トワイライトExp.の旅で美瑛ノロッコ号に乗ったときにも来た富良野駅
ここまで単コロできたキハ40に一両増結される
ワンマン運行のため後の車両はガラガラ
ここまででさっきの燃料を使い果たしたので補給に走る
よって増結は見逃した


イメージ 8

                  
                  ぽっぽや            
富良野を過ぎるとまもなく映画 鉄道員 の舞台になった幾寅駅
キハのカットなんかが見える。
これだけの雪の量なら、乙松さん朝の雪かきで倒れちゃうわけだよな。


イメージ 9


落合駅での国鉄色車両との交換シーン


イメージ 10


これから最大の難所である狩勝峠に挑む


イメージ 11


とはいっても新狩勝トンネルで楽々越えてしまう


イメージ 12


トンネルを抜けた景色
ここいらは十勝平野の景色が広がる
日本三大車窓のはずだがこの季節ゆえ真っ白なだけ


イメージ 13


芽室駅では例の振り子特急と交換する
130キロしか出ていないハズだが
架線がないのとタイフォンが超高音なせいなのか
異常な速さにカンジる


イメージ 14


帯広貨物駅、テツならばたまんない


イメージ 15


帯広駅の名物駅弁は豚どん
あんまり種類が多すぎてどれが元祖なのかわからず
仙台の牛タン弁当とまったくおんなじ発熱容器の豚八の ” 豚どん ” にした
美味かったのでこれでヨシ

イメージ 16


途中の信号所でDF200の貨物列車と交換


イメージ 17



16時頃になると北の海が見えてくる
長い旅もそろそろ終盤だ


イメージ 18


釧路湿原も見えてきた


イメージ 19



終点の釧路駅の直前、大楽毛駅では
またまたDF200の貨物列車と交換、
北海道だけの風景


イメージ 20


17:39 ついに終点 釧路駅に到着!


イメージ 21


先頭の1714は8時間02分走りとおした車両
その姿が誇らしげだ
この駅は薄いグリーンの光が美しい


イメージ 22
イメージ 23


夕刻の釧路駅、どしゃぶりの雨だった。

イメージ 24


しばらく来ないあいだにこの空港は
たんちょう釧路空港 ” という名前に変わっていた


イメージ 26


この日のフライトは10月に引退するというMD90
羽田空港周辺が悪天候の場合は関空に着陸という
条件付のフライトでしたが、結果しっかり羽田まで送ってくれました



















































































































イメージ 25
イメージ 27


2429Dに完乗するとこのような証明書を発行してくれます。
くわしい発行条件等はJR北海道釧路支社のウェブサイトで。