赤い酔星 通常の3倍酔っ払いながらのウイスキー&テツ旅ルポ

鉄道旅とウイスキーあっての楽しく豊かな人生であります。。

いすみ鉄道へキハ28に乗りに行ってきました            もうちょっと詳しい編

イメージ 1

おととい、いすみ鉄道へキハ28に乗りに行った記事をアップしたら
なんと150を超えるアクセスをいただきビックリ仰天!!
これはブログの人気なんかじゃなく
いすみ鉄道とキハ28の人気にほかなりませんな!
よしっ、気をよくしてもうちょっと詳しい編、スタートしましょう。。



イメージ 2

早朝8時すぎ、朝の日差しの中でキハ28と初対面の瞬間・・・


当日は休日おでかけパスでエコノミーにいすみ鉄道に向かったため
自宅を4時半に出発し、各停を乗り継いでJR大原駅に7:39に到着、
こんな早朝にこだわったのは車両区のある大多喜駅から大原に送り込まれる
キハ28&52の快速100D 8:29に乗るためだ。


イメージ 3







それはGWでもあるし
万一、急行列車で
指定席が埋まってしまい
28に座れない事態だけは
避けたいと思い
この時間に来てみたが
ま、案の定ガラガラ。。



イメージ 4












   当然、連結されている
   キハ52のほうも
   こんなもんである・・・





イメージ 5


8:57大原駅着
このあとは急行運用となり
自由席で300円の
急行料金がかかる。
指定席だともう300円。
指定はキハ28の
ボックスシート部分のみ。
キハ52の全席と
28のロングシートは自由席。
また、ボックスシートでも
空いていれば自由席券で
座ることができる。





イメージ 6

いすみ鉄道のホームは大原駅でさえすっごく短いので
国鉄気動車連結では車両両端のドアはホームからはみだしてしまう。
そのため連結部分の両サイドのドアからのみ乗り降りするシステム。
こうすると1箇所でドア改札できるのですごく合理的なのです。
9:20に最初の観光急行列車101Dとして出発。.

イメージ 7












ずっと続く車窓からの景色。
ここ大多喜の地は
江戸の昔から早場米の産地。
この時期早くも水を湛えた
豊かな田んぼはもう、
田植が行われたあとだ。



イメージ 8


9:46 観光急行列車の拠点でもある 風そよぐ谷 国吉駅 着。
前日の社長ブログで この季節の緑いっぱいの景色をみてほしい
と書いてあったので新緑と抜けるような青い空をコラボして撮りました。
傍らでは久留里線を引退したキハ30がひなたぼっこしています。


イメージ 9

急行101Dは大多喜からは各停101Dとなり上総中野駅を目指す。
ここでは到着している小湊鉄道のキハ200との並びを撮ろう!
と目論んでいたのだがそれどころじゃあなかった!!
小湊鉄道から乗り継いできたGWの行楽客の乗り継ぎで
山奥の無人駅はしっちゃかめっちゃかの大混乱である!


イメージ 10

ましかし、走り出してしまえば平和なもんだ。。
10:45に折り返して各停102Dとなり大多喜駅を目指す。
ムーミンさん、なにが釣れますか??


イメージ 11

11:07大多喜駅着。
列車は大多喜駅の大原寄りでスイッチバックし再び上総中野へ。
構内は降りてきた乗客と11:30の103Dに乗る乗客でまたしっちゃかめっちゃか。
い鉄廃止が叫ばれた数年前、いったい誰がこの状況を想像しただろうか?
廃止とかいったヤツ、ちょっと出て来い!!ってカンジだ。
鳥塚社長もおんなじことを考えていたようで
この光景を同じ目線で撮影されていたことを嬉しく思う。。
5月5日分社長ブログhttp://isumi.rail.shop-pro.jp/?day=20130505

イメージ 12

どうです、この鳥塚社長のうれしそうな笑顔!
” どんなもんだいっ ”ってカンジですね。。
(画像サイズを大きくとってますのでぜひ拡大してください!)

イメージ 13

折り返して各駅停車で上総中野に向かう103Dに乗る乗客。
アテンダントさん、白線まで下がって一列にっていったって
人が多くて列の後ろまで行けないだわよ!
スタッフの田中さんがこの光景を見て大笑いしてたのが面白かった。。
もういちどいうぞ! い鉄を廃止するっていってたヤツ、ちょっと出て来い!!


イメージ 14

11:52 再び上総中野駅
こんどは小湊の乗り継ぎはいないので平和なもんである。


イメージ 15

と思ったらだいぶ遅れて小湊のキハ200が現れた!
” いすみさぁん、タマ切れてるよ!52のほう、テールランプ!!”
いすみ鉄道の運転士さんが52に走り素早く交換したようだ。
乗り継ぎを待ってて遅れたのがさらに遅れるが、まあ、ここは田舎の観光列車。
時間はゆっくり流れてる。 乗客もだれもブーたれない。。

折り返して大多喜まで各停104D、大多喜から大原までは急行104D。

イメージ 16

こんかい春のダイヤ改正で初めて観光列車が上総中野まで来るようになったが
鳥塚社長のよくいう ” 日本の原風景 ” ってのは
この区間によくあるんだなって思ったりする。

イメージ 17

こういう風景も。


イメージ 18

大多喜で急行に変わり13:04 風そよぐ谷 国吉駅着。
午後になるとすこし雲が増えてきた、抜けるような青空は狙えない。
でもこの駅の ” 線路は続くよどこまでも感 ” は大好きなアングル。


イメージ 19

13:20 大原駅着。
ホーム端にすこし残ってた菜の花と28のコラボを狙う。
ことしの春は2週間ほど入院していて
いすみ鉄道のいちばんいい景色を見られないのが悔しくて
表題の写真もそうだがはんぶん意地になって菜の花とのコラボを狙った。

折り返して13:52急行105D上総中野行きに。

イメージ 20

14:18 ここでは国吉駅で下車しお弁当タイム。
伊勢海老弁当とかは予約してなかったので国吉でうなぎ弁当500円にした。
食事療法中の身としてはこういうローカロリーなのが助かる。。
ここのホームにあるピクニックテーブルは大好きな場所だ。
鉄道ホビダスで採用された伊勢えび弁当の記事もここで撮影したものだ。

イメージ 21

30分ほどの早飯でやってきた普通列車に乗り大多喜駅へ。
よく考えてみたら新型車両に乗ったのも初めてだった。


イメージ 22

上総中野から戻ってきた106Dを15:26に大多喜駅でとっつかまえ
すぐ15:49に国吉駅へとんぼ返り。
ちょっと日が傾き国鉄色のクリームに紅がさす。

イメージ 23

い鉄応援団のメンバーはこの時間になってもポップコーン売りに精を出す。
その収益でピクニックテーブルを増設するんだそうだ。
ごくろうさま!


イメージ 24

この106Dがいちばん乗車率高かったかな (キハ28)


イメージ 25

この日いちばん おっ、と思ったのがこの場面。
ブログ仲間のSoychickinさんのお話だと
こんかい導入された土日ダイヤの影響で普通列車がまばらな時間帯ができ
地元の人には若干ながら不便が発生したのだとか。
たしかにこの前の普通列車と後の普通列車では1時間半ほど間がある。
高校生の彼女たちはそれに業を煮やして300円払ったのだろうか?
でもみんな楽しかったみたいな顔してるよね!

イメージ 27

社長、このキハ28はなんだかとってもヘンです、そんなにポーカーフェイスしないでください
みなさんは拡大してまちがいを探してみてねっ!

16:05大原着の場面、折り返してきょうの最終16:35 107D大多喜行きに。


イメージ 26

最終の観光列車ということもあり
アテンダントさんたちは車内販売をがんばる!
おふたりとも研修中ということだが
なかなかキャラの立つメンバーである。
乗車中、” 降りるとき52のお顔、よく見てあげてくださいねっ! ” 
と茶目っ気たっぷりの笑顔でいわれたのだがそれは・・・
























































終点の大多喜駅で降りると鳥塚社長に
あなたはきょう、全部乗りましたね? じゃ、52を前から見てください!
といわれました。










そこにあったのは・・・















































































イメージ 28


なんじゃあ、これはぁ・・・!?

社長、大サービス感謝いたします!(笑)






































































































































イメージ 29

きょうも1日とっても楽しい鉄の日でしたっ!