赤い酔星 通常の3倍酔っ払いながらのウイスキー&テツ旅ルポ

鉄道旅とウイスキーあっての楽しく豊かな人生であります。。

PENちゃんと去りゆく485ホームライナー鴻巣に      会いにいってきた

イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
 
おとといはすっかりPENちゃんの味のある絵に酔ってしまい
きょうは調子にノッて秋葉原に用事があったついでに
こんどのダイヤ改正で185系にバトンタッチすることになった
485系ホームライナー鴻巣に会いに上野駅までPENちゃんと出かけて
夜の鴻巣駅まで実際に乗って帰ってきました。
旧489系夜行急行能登の運用をこの2年間受け継いできた彼女も
残す任務はあと2ヶ月半。 1回でも多く乗っておきたいところです。
都内から毎日出発する485はもう彼女しかないのですから・・・
 
きょうは主にPENちゃんの夜間撮影の使い勝手はどうか?
という点を見極めたいと思っていたところなのでしたが
3枚の写真で見るように、やはりなかなか枯れた味のあるところを
しっかり見せてくれました。
 
前回書いたようにPEN・E-P1は加工せず
そのまま使用できるコントラストで出力されるのですが
実際ためしに加工してみるとどうなるでしょうか。
 
 
イメージ 4
 コントラストのみ強調
 
ややキレイな雰囲気になっているぶん枯れた味は弱くなってしまいました。
それでもオリジナルより見やすいというポイントはありますかね。
 
 
イメージ 5
コントラスト強調プラスやや彩度をアップ
 
通常D2Hで行っている処理。ビビッドになり、見やすくなった反面
ホーム屋根の反射や運転席上のライトは不自然な発色になってしまいました。
 
やはりおとといカンジたようにオリジナルの持ち味が自然なようです。
ただ、コントラスト強調は決してイヤミにはなっていないので
被写体によっては考えたほうがよい場合もあるのかもしれません。
ここいらはこれから実際のケーススタディーが必要そうです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
この表示が見られるのもあとわずか・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
わたしの好きな呑みテツセット
ホームライナーはサラリーマンのささやかな贅沢
乗った瞬間、車内にさきいかの香りがただよってたのは苦笑でしたが
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
” いなほ ” にだってなれます!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ホームライナー鴻巣3号乗り方などについては以前書いた記事を・・・